子育てQ&A
入園前のご質問にお答えします。
子育てQ&A
うちの子はおとなしい性格なので、みんなの輪のなかに入れるか心配です。大丈夫でしょうか?
A.ご心配はありません。おとなしい性格ということで、ご不安なことと思います。しかし、子どもの性格は人によってさまざまで、生まれながらにして、それぞれの良さを持っています。また家庭環境によっても、性格に違いが出てきます。幼稚園は子どもがそれぞれの持ち味を活かして社会性を育んでいくところです。おとなしい性格のお子さんであっても自我や自立心を秘めていて、それを引き出して育てるのが幼児教育です。お子さまも心のなかで友だちを求めている時期です。集団だからこそ、自立心を引き出すことも考えるより容易にできるのです。どうぞ、ご安心ください。
早生まれなのですが、入園後、みんなについていけるでしょうか?
ご心配はありません。確かにご心配の通り、幼児期には生年月日により発達に前後差が見られます。そのため3歳児を保育するときには、子どもの発達段階にあわせた声掛けをして、安心して環境に馴染めるように支援しています。また、活動中は子どもたちが夢中になって遊べるように環境設定を工夫しています。そのなかでムリなく、さまざまな能力が育つよう配慮していますのでご安心ください。こうして卒園を迎えるまでには、体力、知能面ともに差はほとんどなくなっている場合がほとんどです。小学校入学までに他の子との差をなくすうえでも、幼稚園での経験は成長のために必要なことであり、それは2年保育よりも3年保育で入園されたほうが、より効果的です。
うちの子はまだおむつが取れていませんが、入園できますか?
大丈夫です。おむつの取れていないお子さまも入園できます。実際に毎年、数名が入園して幼稚園でトイレトレーニングをしています。ただし、夏にはプールに入ることになりますので、6月中旬までにはおむつが取れるよう、おうちでもトレーニングを続けていただけるようお願いします。経験上、ほとんどの子が1学期中には取れるようになっています。
自分で「おしっこ」が言えない、できないという状態です。それでも大丈夫でしょうか?
ご安心下さい。3歳児入園の子で、おしっこがうまくできないケースは日常的にあるものです。トイレに間に合わなかったり、服を汚してしまったりするなど、特別なことではありません。ですから、ご心配はいりません。幼稚園では、一人ひとりの発達の度合いを考えて、十分に心得て対応しています。うまくできなかった子も、他の子の様子を見ながら、自然にできるようになっていきますので大丈夫です。
食べ物の好き嫌いがあり、食事に時間がかかります。給食の時間に迷惑をかけないでしょうか?
問題はありません。給食よりも毎日お家のお弁当が望ましいというご意見もありますが、食べ物の好き嫌いをなくし食習慣を改善するうえでも、食事のレパートリーは広げた方が良いと考えています。給食を通じて、苦手なものでも食べられるようになってくれれば嬉しく思います。先生もお友達も温かく見守っていきますので、どうぞご安心ください。
うちの子はボタン掛けが苦手で、衣服の着脱が心配ですが、大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です。入園時にできなかった子も、先生に励まされたり、周りのお友だちにも刺激されたりしながら、夏休み前までには、たいていできるようになります。ご心配はいりません。
まだ小さい子を3歳から幼稚園にやるのはかわいそうな感じがしますが、成長のために必要なことなのでしょうか?
ご心配なお気持ちをお察しいたします。3歳の頃は、子どもがお友だちを求める時期であり、自立の精神が芽生えて育つ時期でもあります。この子どもの成長欲を満たす場が幼稚園です。この時期に成長欲が十分に満たされないと、反抗的になったり、無気力だったり、依頼心の強い無関心な子どもになってしまうといわれています。子どもは親が考えている以上にたくましいものです。子どもの本能が求めている環境で、ぜひ成長につながる経験をさせてあげてください。